ゆうら、フリーライターになるってよ。

フリーランスでライターをしている柚木ゆうらのブログ。ライターとしてのお仕事のこと、フリーランスとしての働き方、育児のことなど雑多に書き記します。

悪寒を感じたと思ったらインフルエンザだったでござるの巻

f:id:xyurax:20161214223101j:plain

咳のしすぎで腹筋がいたい柚木ゆうらです。こんばんは。

今週頭、どうにも悪寒がするな~久々に38℃超えの熱が出たな~とりあえず早めに病院行って薬もらっておこう!と気軽な気持ちで行ったら、

 

先生「インフルエンザA型ですね」

私「えーーーーーーーー!!!」

 

との診断でした。まさかのインフルエンザ!!!先週は胃腸炎でへばってて、やっと体調戻りつつあると思ったら今度はインフルエンザ!!!!!!!

鼻に棒差してぐりぐりする検査もしましたよ。あれ地味に痛いね。あれで陽性か陰性かわかるのはすごいけど地味に痛い。子どもなら嫌がって泣くレベル。

 

幸い、薬が効いたのか今日は熱が下がっていて、食欲も出てきました。

でも喉がめっちゃ痛い。

インフルエンザの特徴としては突然の高熱!っていうのをよく聞きますが、悪寒を感じたらインフルエンザを疑ってもいいのかもしれない。そもそも悪寒を感じるのはこれから熱が上がるぞー!っていうサインでもあるし。

 

インフルエンザ初日~二日目ぐらいまではとにかく悪寒がひどくて、熱も38℃超えな感じでした。熱が下がったら今度は咳と鼻水がひどい。

 

B型の場合は熱があまり出なくて、胃腸系がやられてしまうケースもあるそうな。ノロウイルスも流行ってるし、いまいち区別が難しいところですね。

とにかく手洗い・うがい・加湿に気をつけてこれ以上の被害が及ばないように祈るばかりです。

 

クライアント様「今週の進捗いかがですか」

私「すみません、実はインフルエンザで寝込んでいて…」

クライアント様「えっ!!!?」

私「すみません…」

クライアント様「胃腸炎の次は…インフルエンザ…」

私「ええ…」

クライアント様「なんというか災難ですね…」

私「全くもってそのとおりです…」

 

12月ずっと体調崩していて、健康を感じた日がないのだけれど。

早く元気になってちゃんとごはんが食べたーーーい!

 

お医者さんには「薬を飲んで安静にしていてくださいね^^」と釘を刺されたので、熱がある日はひたすら寝ていました。

熱が下がった今日は家で安静に(仕事)してました^^

 

在宅のいいところは、多少の体調不良でも融通がきくところだよ…

その分、溜まった仕事は全部自分に降りかかってくるわけですけどね!

みなさまも体調にはお気をつけてくださいね。

師走になって早4日だけど11月の振り返りを行うの巻

f:id:xyurax:20161204111014j:plain

気付けばもう師走。今月は次男の誕生日があったり、発表会があったり、自分も年を食ったりといろいろ目白押しなイベント月です。年末年始は子どもたちもお休みなので、お仕事のほうはセーブするつもり。というか、11月わりと走り抜けた感があるので今月はもう少し気持ちにゆとりを持ちたいな~と思います。

 

そんなこんなで、11月の振り返り&作業実績!

11月の目標

・10月に地盤を固めたのでふろしきを広げる→達成!

・目標金額に届くようとにかく執筆→達成!

 

ふろしきを広げるどころか、同時に何件もプロジェクトを進行してひぃひぃしていた時期もありましたが、それもようやくひと段落つきました。

ライティングだけでなく、ちょこっと作業系のお仕事も受け持っていたのでいろいろと勉強になりました。ライティングだけにこだわるんじゃなくて、少しでも勉強になりそうな分野は果敢に挑んでいこうかなと。もちろん、それでライティングがおろそかになっちゃ意味ないんですけど…

web業界は特に移り変わりが激しいもの。だからこそ、同じポジションに留まり続けるよりも、時には変化の渦に自分から飛び込んでいくことが重要だったりするんじゃないかなーと思います。

 

ちなみに、11月は作業量もわりと多かったので目標金額+5万ぐらいの結果に。

けどこれをずっとキープするのはしんどさあるので、12月は最低ラインを超えないようにしたい…あとはそこそこ収入額を安定させたい。

 

11月の作業実績

  • ママ向けファッション記事・ヘアスタイル記事
  • 男性向けファッション記事
  • スマホ、SIM関係の記事
  • 美容記事(40本↑)
  • WP移行作業

11月は美容系の記事を書かせてもらうことが多かったり、ワードプレスに関わることが多かったり、イレギュラーなこともありました。

その一方で、継続している男女ファッション記事のほうも多く執筆させていただいて、PVボーナスも出たりとうれしいことも。

 

12月の目標

  • 量より質を高める
  • 年末年始はしっかり休む
  • 今月から年始にかけて、新しいジャンルに挑戦してみる
  • 購入してある本を読む

今月は、先月ほどがーっと走り抜けるのではなく、ひとつひとつ着実に向き合っていこうかなぁと。あと新しいジャンルの執筆にも挑戦してみたいので、来年からそういう仕事もできるように動いてみようかなと。

 

一家で体調があまり良くない上、イベントもたくさんあるので仕事量はセーブしつつ、健康第一でいきたいと思います。

 

あと購入してある本をいい加減読みたいし、ハリポタの新刊も早く購入して読みたい!!!!

 

キャッチコピー力の基本 ひと言で気持ちをとらえて、離さない77のテクニック

キャッチコピー力の基本 ひと言で気持ちをとらえて、離さない77のテクニック

 

 

集中力が持続しない時に実施している4つの方法

f:id:xyurax:20161127021047j:plain

こんばんは。柚木ゆうらです。

今月目標としていたラインを超えて、ヒャッフゥ!となっている深夜でございます。

 

あ、目標額ではなくて、今月の目標ですよ。

目標額とは別に「今月はこのジャンルの記事を何本書く」とか、「新しいジャンルの執筆に挑戦する」とかそういうのを月初めに決めているのです。

 

こういう目標があるのとないのでは、モチベーションも変わってきます。

フリーランスなんて自己管理も、モチベーション管理もすべては自分のマネジメントですからね。

目標達成したら、ちょっといいもの食べるぞ!ちょっと贅沢するぞ!っていうプチご褒美を与えてあげねば。ふふふ。

 

とはいえ、お給料は月末締めなのでまだまだお仕事はしますけどねー!

というか、むしろラストスパートかけなきゃなんですけどねー!(来月頭に納期が一つ)

 

さてそんな私ですが、実は集中力がまー持続しないタイプの人間でして。

ライターだけでなく、ブロガーの方や普段から文章書く仕事している方なら経験あると思うのですが「なんとなく筆がのらないなぁ…」って日、ありませんか?

 

私はその状態になると本当もうしばらく筆がのりません!!(えっへん)

 

波にのれない日は書いては…消し。書いては…消し。の繰り返し。

それでも迫りくる納期。締め切り間際にこの状態になると正直…恐怖ですよ。

納期は待ってくれませんからね!!

 

集中力にむらがある私が、なんとか納期よりも余裕を持って納品できているのはスイッチの切り替えができているから。

今回は、集中力がなかなか持続しない私が実際に行っている方法をちらっとお話しますね。

 

気分転換に好きなことをする

集中力が切れて、どうしてもだめだーってなった時は気分転換するのが大事です。

切れた集中力をなんとか掻き集めても、いい文章は書けなかったりするもんだ。

そこにプラス睡魔がついてきたら、なおさら。

私の場合は、集中力が切れると途端に眠気に襲われるタイプなので余計にやる気を失うんですよね…。

 

そんな時にする気分転換と言えば、好きな漫画を読むとか、好きなアニメを見るとか。

特にアニメやドラマはいいですよー!

ものの30分とかで終わるので、休憩としてもちょうどいい時間。

鑑賞している内に、アニメやドラマにのめりこむといい感じに集中力も戻ってきます。

アドレナリンもバリバリです。

 

漫画も同じ効果が得られるんですけど、続きが読みたくなっちゃうので最近だめだなと思い始めてます。いや自分を律する力が足りないってことですけど!

30分くらいでさくっと休憩できて、気分転換できるアニメやドラマはおすすめです。

ポイントは一回分見たら、また作業すること。

続き見たさに作業しちゃうよね!!!(…)

 

インプットする作業に没頭する

文章が書けないときって、自分の脳内バンクに貯金がない状態だったりするもんです。

つまり、情報量が不足していてアウトプットにまでまわらない状態

書きたい表現があるのに、なかなか言い回しが思いつかないとか、文と文がうまくつながらないとかそういう感じです。

 

そういうときは、ひたすらインプットする作業に没頭する。

自分の過去の文章でもいいけど、なるべく新しい情報や知識が欲しいから、できるだけ他人の知識に触れたほうがいいです。

ネット上でも、書籍でもOK。

 

本屋で普段あまり見ないジャンルの本に手を出してみるのも、新しい発見につながったりします。

インプット作業は、ネタ作りにもなるので一石二鳥ですよ!

 

別の仕事に取り掛かる

集中して仕事できないって言ったじゃん!!!って思いますよね。

でも、意外とジャンルの違う仕事だったら文章が捗るっていうパターンもあるんですよ。

朝ごはんにいつも米を食べてるけど、今日はパンな気分だな!とかあるじゃないですか。そういう感じです。

今日は美容の記事はお休みして、グルメ記事な気分だな!とかそういう感じ!!

 

私の場合、ライティング以外にもデータ作成の仕事を受け持ってたりもするので、ライティングが捗らないときはデータ関係の仕事をしてたりします。

あとこういう風に「ブログなら書ける!」って日もある。

ブログは義務じゃなくて、好きでやっていることだからという点も気楽なんでしょうけど。

 

何件か受け持っている仕事がある場合は、書けないものを無理に進めず、別件を進めるのも一つの手です。

 

潔く、寝る。

集中力が切れると眠くなることが多いものですから…

もう目の前がぼんやりしてきた時とかは、無理に目を覚ますことを諦めて、潔くおやすみなさいすることにしています。

そもそも、あまり夜更かしして作業することはないんですけども。(あれ、今の時間…)

 

乳幼児がいるので、あまりカフェインも摂取できないんですよね。

そして子どもの朝は早い。休日でも無駄に早起き。

イコール自分もおのずと早起き!!!!(うれしくはない)

 

集中力が持続しないとき、眠たいときは素直に就寝して、翌日の自分に希望を託します。

 

そんなわけで、もはや深夜2時になってしまいましたけど寝ます。

明日の私が元気に活動できますように…おやすみなさい!

フリーランスにとってのブログの存在意義って?

f:id:xyurax:20161119235119j:plain

こんばんは。柚木ゆうらです。

今月の業務実績をぽちぽち入力していたら、現時点で今月の目標達成してるんじゃない…!?ということに気付き、ちょっと浮かれています。

でもここで気を緩めることなく、月末まで突っ走るぞー!おー!!

今月は寝る間を惜しんでとまではいかずとも、いけるとこまでいきたいのです。

現状でどれだけやれるかを見てみたい。

一度厳しめスケジュールを経験すればどこで適度に息抜きをすればいいのか、手を緩めればいいのか、そのさじ加減もわかってくると思うのです。

 

フリーランスにとっての「ブログ」という存在。

さて、本題に入っていきましょう。

タイトルの通りなんですが、フリーランスにとってのブログってなんだと思います?

SNSとか見てると、フリーでライターしてたりデザインやっている人ってみんな自分のブログを結構持ってらっしゃるんですよね。

私もこの仕事を本格的に始めるとき、「ブログかなんかやるといいよ」ってフリーランスの大先輩に言われました。

 

で、フリーライター仲間のブログとかもちょくちょくチェックしているんですが、普段の仕事にまつわること、仕事に関するテクニック、私生活に至るまでわりとフリーダムに書いてる人が多いです。

中には月々の報酬額まで書いてる人もいて、ひょーーーー!!となります。(金額も金額なだけに、ひょー!!!となる)

 

でもその大っぴらな感じが、好きだなあって思うわけですよ。

「こんな風に仕事をしている」「こんな仕事をした」「こういう考えを持っている」っていう人の考えや言葉に触れると、モチベーションも高まります。

同業他者だからこその、戦友感みたいなものを勝手に感じたりもしますね。

ああ、私もがんばろうって思えるきっかけになる。

フリーランスの人のブログを受信する側としては、そういう気持ちがでかいかも。

 

フリーランスがブログをやったほうがいい理由

フリーランスにとってのブログは、「ポートフォリオがわりのようなもの」と思ってもいいかもしれません。

特にライターなんかは、言葉を発信する力が仕事になりえるもの。

フリーランスとしての生き方や、実際に受け持ってきた仕事の話、趣味に特化した話なんかでも「強み」になります。

 

ブログで発信していく力そのものがポートフォリオであり、名刺がわりなのかな、と。

実際にブログを拝見したクライアントさんから、仕事のオファーが来た!なんて話も聞きますしね。

ブログを書くことは仕事ではないけど、仕事にも繋がる一本の道なんじゃないかなと思います。

 

こういう風にありのまま自分の考えをアウトプットできる場というのも、リラックスできますしね!

1000文字くらいのブログを毎日書くように心掛ければ、それだけでタイピングも大分早くなりますよ。

実際私は学生の頃、その方法でタイピング力を上げました。

上げましたというか、勝手にタイピングスピードが上がりました。ブログあなどれません。

 

フリーランスにとってのブログの良いところは

  • ポートフォリオ・名刺がわりになる
  • ブログを見てオファーがくることもある
  • タイピングスピードが上がる

 

そんなところですかね。

ライターの場合は特に文章が好きで書いているという人も多いので、(もしかしたら)ブログは仕事にも繋がるし、息抜きもできるしで一石二鳥なのではないでしょうか。

クラウドワークスでスカウトがめっちゃ来るようになった話

f:id:xyurax:20161107231759j:plain

11月が始まり早一週間と少し。継続の仕事に加え、新しい仕事もいくつか抱えるようになって一人てんやわんやしています。柚木です。

 

さて、私はクラウドワークスも登録しているのですがここ最近になってめっちゃスカウトが来るようになりました。スカウトの嵐や~!って言ってみるとちょっとテンション上がりますね!!

 

本格的にクラウドワークスを始めてみて早一ヶ月とちょっと。

何故このタイミングでスカウトが集中し始めたのかを、少し考えてみました。

 

プロフィール写真を変えた

一ヶ月前くらいまではプロフィール画像がほぼ初期設定のままでした。

しかしですよ、プロフィールって言わばクラウドワークス上における名刺がわりのようなものなんじゃない?ポートフォリオも兼ねてるんじゃない!?と思い、途中でイメージ写真に変えました。

顔は隠れているけど、何となく人となりが伝わりそうな人物写真をアイコンに設定。

これが良かったのか、写真アイコン(顔自体は隠れている)にした途端、スカウトがちらほら来るようになりました。

あと、気のせいかもしれないけど提案採用率も上がった気がします。

顔を出したくない人は上手く顔を隠した写真とか、後ろ姿とかでもいいと思います。

できるだけ明るい雰囲気の写真にするとより良いかもしれません。

プロフィール画像は、あなたの宣伝写真でもあり、パッケージです。

発注する側がまず見るのはプロフィール画像

その人の雰囲気が分かりやすいものだと「おっ」となり、次にプロフィール内容や実績を見てスカウトに発展していくのではないでしょうか。

スカウト面だけでなく、提案採用率も上がる気がするのでなかなか声が掛からない!と悩んでいる方は、まずプロフィール画像をいい感じにするんだ!!と声を大にして言いたいです。

 

プロフィール情報も手直し

プロフィール画像をちゃんと設定したと同時に、プロフィール内容も少し手直ししました。

今までは簡潔な自己紹介+意気込みのようなシンプル~なプロフィールだったのですが、得意なジャンル興味のある分野というのを追加して記載してみたのです。

意外と発注する側ってそういうところを見ているものなんですよね…

プロフィールに添えてあった得意ジャンルや興味のあるジャンルに関する依頼が、ぐっと増えたのはこれのおかげだと思います。

スカウト文にも「プロフィールを拝見して~」って来ますもん。

得意とまではいかないけど、興味があってゆくゆくは足を踏み込んでみたい分野に関しても惜しまず書いていいと思います!レッツアピール!!

クラウドソージングってカテゴリにおいては、もう動いたもんがちです。提案もしたもんがち。

こちらから動かずして、スカウトだけ来ないかな~なんて都合よくもいきません。

提案もプロフィールも攻めの姿勢で行けば、良案件に恵まれる可能性がぐっと高まります。

攻めの姿勢といっても、丁寧な態度は崩さずに、自己アピールをしていきましょうね!

 

タスク件数が100件超えた

これも理由の一つなのかな、と思います。執筆と執筆の合間に~とか息抜きでこつこつやっていたタスク案件がですね、気付けばゆうに100件は超えていました。

クラウドワークスをはじめたばかりの頃は、提案するのすら臆してしたのでタスクばかりこなしていたんですよね。

結局、それが後になって良い結果を招いたともいうか。

 

発注する側は実績を重視する部分もあるので、まずは実績を積むところからスタートします。

提案するときも実績がある人のほうが採用されやすいですしね。

タスク案件は数十円とか、数百円とかざらですけどチリも積もればなんとやら!

 

実績を効率よく積むには、自分の得意な分野のタスク案件をこなすと良いかもしれません。

タスクを重ねれば自然と実績も積み重なり、スカウトだけでなく提案採用率も高まる、というわけですね。

 

タスクからの依頼がくることも

タスク案件はこなして終わり~かと思いきや、作業したタスクのクライアントさんから個別にお声が掛かることもあります。

タスクと言えども、お仕事はお仕事。誠実に作業をしていけば、その頑張りはクライアントさんにも伝わるということ。

逆を言えば、タスクだからと雑に仕事をしていては、プロジェクトのほうでもいつか粗が出てしまうと思います。金銭が発生している以上、仕事は仕事ですからね。

 

誠実に仕事をしていれば、個別に「以前書いてもらった文章が良かったので、ぜひお力を借りたい!」なんていう熱烈なスカウトが来ることもあります。

こういったオファーは純粋に嬉しいものです。

しかも、タスクからの個別スカウトは結構待遇が良いものもあります。

クライアント側が「この人にぜひお願いしたい!」とアプローチしてくるので、当然といえば当然なのかもしれませんが。

 

こうしてみると、日々の積み重ねが思わぬ好条件を呼び寄せるという結果に繋がるのかもしれませんね。

 

クラウドワークスやランサーズでばんばんお仕事したい~!スカウトされたい~!!って方は、とりあえず、、、

  • プロフィール画像を自分らしいものに変える
  • プロフィール文に得意ジャンル興味のある分野を記載する
  • 実績をとにかく積む
  • タスク案件でも丁寧に作業する

という点に気をつけてみると良いかもしれません。

受け持っている仕事あれこれと10月の作業実績

こんばんは、柚木ゆうらです。

巷ではハロウィンで大賑わいですが、こちとら田舎なのでハロウィン仮装したウェーイ!なパリピを見かけることもなく、平穏な日常を過ごしています。

というかもうハロウィングッズが姿を消し、いつの間にかクリスマスグッズに切り替わる世間様ですよ。こわっ。あと一ヶ月ちょいで今年が終わるとかこわっっ。

 

さて、そんな話はさておき。

フリーのライターらしく今月の実績なんかを書き記しておこうと思います。

過去なんか振り返ってやりませんよ!!とも言ってられないのが、フリー(ライ)ターの宿命だったりします。

だって確定申告とかあるもの(震)

もちろん仕事で得た金額だけでなく、仕事内容とかどんなものに携わってきたかを振り返るのも重要だと思っています。

いつかハロウィンでウェイ!するパリピな仮装ライターになったとしても、初心忘れるべからずで当時の気持ちを思い出すこともできますからね。

…ちなみにパリピのことも、仮装のことも馬鹿にしているわけではないので石は投げないでください。

 

10月に受け持った仕事内容

  • ママ向けファッション記事・ヘアスタイル記事・お出掛け記事
  • 男性向けファッション記事
  • スマホ、SIM関係の記事
  • クラウドワークスさんでタスク案件いくつか
  • リライト案件いくつか(スマートフォン、美容などなど)

 

他に別件で、ECサイトに関する打ち合わせも何回かしているものの、こちらはまったりペースで進行しているのでどうなるかは分からないところ。まだ文章を書く段階ではないけど、ECサイト関連はいずれ形になって良循環したらいいなーと思っています。

 

見て分かる通り、女性向けと男性向けのファッション記事を同時進行しているとたまに頭がこんがらがります。

 

書いてて楽しいのはやっぱりママ向けの記事なんですよね。私もママですし。一応ママですし!!

 

過去に男性ファッション誌(紙面のほう)もかじっていたことはあるので、まぁ何とかこなしていけてます。もう少し語彙を増やすためにも、ファッション誌とか読みまくったほうがいいかもしれない。

 

クラウドワークスさんは、夏ごろから一応登録はしていたんですけど本腰を入れ始めたのは最近ですかね。ちゃんと上手く使えば十分にお金になると思います。

タスク案件だけでも、意外と高単価というかわりの良い仕事があったりするんですよね~

他の執筆が行き詰った時によく活用しています。タスクとは言え、適当に作業すれば自分の実績に傷がつくことになるので、もちろんやるからにはきちんと。作業することで脳みそもフル回転し、リフレッシュもでき、一石二鳥。

タスクよありがとう!!って気持ちで比較的頻繁に使っていたりします。人によってはこのタスク作業だけでも月数万とかいくんじゃないかなとか思いますけど。

こういうクラウド系のお仕事って、仕事したいけど育児中だからなかなか外勤が厳しい!っていうママさんにもおすすめです。自分の好きなタイミングで、好きなだけ稼ぐっていうやり方ができちゃいますからね。

 

クラウドワークスを活用してみて

クラウドワークスってのはつまり、依頼したい人と受注したい人のマッチングサイトみたいなもの。そういうサービスをクラウドソージングって言うんですよね。仕事の種類もライティングからデザインまで様々ですが、値段もまたピンからキリまでと言った感じ。

高単価案件があってもすぐに募集が埋まってしまうので、始めたばかりの人はまず実績を積むことからスタートです。実績を積むには受かるかわからないプロジェクトよりも、タスク案件のほうが人気。とはいえ、タスク案件も数十円とかざら。単価1円以下もざらのざらです。

そのため、軌道に乗るまでのコツコツ期で諦めてしまう人も多いように感じました。

でもそこを乗り越えれば、コツコツがじわじわ、じわじわがドドン!に変わっていく可能性を秘めていると思うんですよね。

 

きっかけはどんなことでも良いから、「始めてみる」そして、「持続する」ってことが重要なんじゃないかと思います。

クラウドソージングに限らずね。私も今、そんな感じでやっています。

 

フリーランスとして働こう!ってなった以上は、気になるものはまず「始めて」みて、目の前のものにひたすら取り組み、それを「持続する」気持ちでここに立っています。持続していく中で、広がりを見つけられたら最高だな~と。それは仕事だったり、人脈だったり。 

今月の目標は、「地盤を固める」ことだったのですがおおむね達成できたので、来月はそこからじわじわと広げていくことができたらいいなと思います。

常に挑んでいく姿勢で、風呂敷を広げていこうぞ~~~!

在宅ライターとしてママ、がんばるよの巻

f:id:xyurax:20161027225700j:plain

はじめまして、こんばんは!柚木ゆうらです。

在宅ライターとして現在、主にWeb媒体でのお仕事をさせていただいてます。

得意なジャンルは美容・健康食品・子育て・ファッション・漫画などなど。

今後は得意分野を生かしつつ、新たな分野開拓もしていきたいと思っています。

 

文章を書くのは昔から好きだったのですが、それがいつの間にか仕事として成り立っているのだから、人生はわからないものです。

 

人生はわからないと言えば、実は私、こんなでも三人の子を持つママだったりします。

年中・年少の兄弟と1歳になったばかりの娘という、まだまだ手のかかるメンバー。

この状態だからこそ、在宅ライターの道を取ったと言っても過言ではないのですがね…

その話はまた、追々。

 

ここでは、フリーランスとしての働き方や、在宅ライターあるあるなどを織り交ぜつつ、雑記やお仕事のお話をしていきたいと思います。

 

よろしくお願いしまーーーーーす!!(@サマウォ風)